注意点

レーシックは何歳くらいに受けるべき?

レーシックを受けるべき適正な年齢というのはいったい何歳くらいなのでしょうか?そして、レーシックは何歳くらいに受けたらいいのでしょうか?こうした問題はとても難しく厳密な答えが出るものではありません。
レーシックそのものにも絶対的な年齢制限があるわけではありません。
しかし、レーシックのクリニックや病院では、対象年齢を設定していることがあります。

決まりがあるわけではありませんので、ばらつきはありますが、たいていは18歳から60歳くらいまでを対象としています。
つまり、医師や病院はそのくらいの年齢の人を対象にレーシック手術をしているというわけです。
この年齢の幅をみると、子どもや老人は止めておいたほうがいいということになります。

子どもの場合は、まだ成長段階にあり、視力が安定していないことがあります。
レーシックを早い時期に受けてしまうと、その後の成長で視力が悪くなることもあります。
レーシックは何度も受けることができない手術です。

なぜかといいますと、角膜をレーザーで削りますので、あまり削りすぎるとそれ以上の手術はやりにくくなるからです。
逆に年齢が上のお年寄りの場合はどうでしょうか?お年寄りの場合は、白内障などの眼の病気が進んでいることがあり、レーシックの手術には適さない場合が多いからです。
このようにレーシックでは、年齢は成人してから、初老までの間がいいとされていますが、できれば、成人して視力が安定してきたときに、レーシック手術を受けてみるほうがいいかもしれません。

なぜかといいますと、視力が安定していて、それ以上視力が変わらないからです。
レーシックは、何度も受ける手術ではありませんが、一度受けると数十年は効果が続くものと考えてください。
そうすると、視力の悪い人は成人してから、できるだけ早くレーシックを受けたほうがよくなります。
そうすれば、レーシックの手術後は毎日はっきりとした視力を実感して生活することができます。

このページの先頭へ